2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

野毛トレンドとアド街っく@横浜ベイ

終末になって、党首討論の映像がふたたび流されている。ゲームソフト使って、2人が攻防しあったら、面白かったんじゃないか、とか考え、・・・を手に入れた、・・・ポイント減などというゲーム仕様の文言を思い浮かべながら見ていると、うちの親が、鳩ぽっ…

麻生千晶吠える@久々

TV

TBSといえば、やりすぎコージーな視聴率戦略と、家賃収入などによる黒字経営、などと言っている学生がいて、まあたしかに世界陸上における織田ゆーじちゃんの「このあと末續」「もうすぐ末續」は、放送史に名を残すんぢゃね?、などともりあがったりしていた…

夙川アトム確変??

はやしまるに、坦坦ぎょうざと坦坦わんたんという新メニューができた。美味そうなので食べに行こうと思っている。この前は、どうしても汁なし担々麺がたべたかったので。 木曜日は非常勤の日で、成城と大正と二つの講義をする。成城は、毎年結構面白い学生が…

BOSS

TV

今でも時々、稲荷山健康ランドの勵明薬湯のことを思い出す。岡山を離れる前には、毎週のように行っていた。また、集中講義に行っていた頃は、授業の帰りや中休みの日などによく訪れた。ぬるいのだが、しばらく入っていると汗が噴き出る。ここにも何回も書い…

ポメラwithあらびき団

キムタコのドラマをみていたら、pomeraというやつのCFが流れていた。はじめて見たが、これまでは特にコマーシャルもせずに3万台売れたから、じゃあやっちゃう、やっちゃうと、取扱説明書ファイルで一発あてたキングジムさんが、サクッと出してみました、み…

MR.BRAIN:遊びじゃないッス、白と黒の勝利

pop

社運をかけて、つーか今月の製作予算の9割くらいつぎこんでね?というような勢いのMR.BRAINでありますが、結果として視聴率は25%弱で、最近としてはなかなかのもんぢゃね、しかも土7だしぃ、これから上がっていく可能性はあるシィ、みたいに思わないこ…

因果者の唄:背負った過去

スペリオールはこのところ毎回唯一買っているマンガなんだが、前は医龍とか、ラーメンとか、そんなのしかみなかったんだが、最近裁判員制度のこともあり、「ジキルとハイドと裁判員」から読む。なんかものオカルトSFぶっとびな、すごくヘンなストーリー展…

因果者の「ばかやろう」

小向美奈子がロック座進出みたいな報道があって、カトリーヌ山岸のふところ奥行きからすると、いまいちドスがきいていない感じもする。まあそれはそれで、因果者の唄なのかもしれないよなぁ、とか思って湯けむりスナイパー2回分みる。けっこう楽しみにして…

集団免疫

インフルエンザについては、「純度100%」(土井隆義)ではもういられない、というようなことだし、共生するわけにはいかないが、なんとかつきあっていくしかないんだろうな、とは思っていた。まあでも、マスクや手洗いやうがいの習慣がこれを機会に広ま…

和田参戦/店長と真戦モード

和田アキ子がプロレス参戦ということなんだけど、井脇ノブ子参戦ならともかく、イマイチだなぁ、と思っていたんだが、よく考えてみると、この人デストロイヤーとテレビ出てたんだよな。「噂のチャンネル」。和田が、せんだとかをしめていると、犬の大群が放…

軍事用マスクの医療転用

役所広司のCFで大和ハウスのやつがあって、これが「大和ハウチュ」というのが、妙に耳に残っている。そのCFが流れるのが、「臨場」なんだが、妙にリアリティがあるのがすごいと思う。今回の亭主殺しは、よく考えてみると、スチーブン・キングばりのおおぼら…

パンダースのもう一匹

水曜日も昼休みと放課後に泳ぐ。昼は時間の制約もあり、距離は本の流す程度だが、サウナにはいると新陳代謝がよくなる。時間のないときは、サウナツーラウンドしたほうが、体重は減るような気もする。午後は会議二つと、卒論の相談。夜飯は、久しぶりに三幸…

ジョニー

鳩ぽっぽが、絶対政権獲得よん(はぁと)状態で、政権政党はフルボッコに余念がないわけだが、カチンコチンでやるなら、差別心むき出しにして、女子供は顔がよくって、留学してて、お金持ちな元ベビーフェイスを選んでみたらよくね、みたいに開き直りたいの…

Marsh-Mallow『mingle-mangle marsh』

pop

鳩ぽっぽが民主党の党首になり、けっこうブイブイゆわしているみたいだ。オペレッタみたいなのやっていて、タイツに合いすぎだぜ、くらいに思っていたんだが、なんかここのところ本格化したというか、確変みたいに見えないことはない。大秀才が、小泉メソッ…

東のエデン@フォーリング・ダウン

pop

尾島精肉店は、最近焼き豚も持ち直して絶好調だが、今日食べた巻き揚げも美味かった。春巻きとはまた違い、豚の網脂でタケノコや肉類や魚介類を巻いて調理したもので、中華街では同發だとか楽園とかでよく食べてきたのだが、尾島のものはそれに比べてあっさ…

お人好しドラマ@「白い春」

はやしまるに汁なし担々麺という新メニューができたので食べてみた。美味かった。 MR.BRAINがはじまるということで、もうTBSは興奮状況で大プッシュになっている。キムタコはもちろんのこと、水嶋ヒロもいて、んでもって、バナナマンもいて、ピシッと香川照…

「本が読めない人」と言った学生さんへ

昨年の授業で学生に『アダム・スミス』という新書本を薦めて、賞を取った本だし、社会科学の基本を勉強するには大事、みたいなことを言った。まっとうな経済学者が道徳感情論を視野に入れて論を展開していて、それが一定の学問動向を生み出そうというような…

カトリーヌ山岸2nc Gig@「湯けスナ」

緋牡丹お竜の子ども2人が、カレーのCFにでていて、赤目四十八瀧心中未遂のほうの制御できない表現欲、あふるる感性もてあましていますみたいなのは、あいかわらずいまだ未完成という感じで、まあそれはそれなりに安定しているんだが、息子のほうが妙に化粧っ…

森光子2000回

不思議に読めるとか読めないとか、こなんふうな かたかきが けこっう、ちうゅもく さてれいて、たしかにそうかもと思うけど、エゲレスの大学で日本語の研究をしていたのかとか、英語だとどうなるのかとか、ちょっと気になることはいろいろあります。 正月の…

もちんぽ細山君の成長とマンガ論

日テレの「世界一受けたい授業」という番組を見た。ながらでちょいとみたりしたことはあったが、じっくりみたのははじめてで、マユゲボンのいもとなんかがいるなかで、ひときわ異彩を放っていたのが、新手のオカマみたいな妙な衣装を着たトッちゃん坊や。な…

井上さん@江口のりこ

今期はドラマをみまくっている。去年も、おせんのころは、けっこうドラマを見ていたわけで、4月っていうのは、そういう時期なのかもしれない。というわりには、けっこう見ている時効警察のところはみていないんだけどね。あんまり録画していると、見ている…

カステル『インターネットの銀河系』

学食で昼食後研究室へ。スパゲティを食べたのだが、なんだか重い。業者が入る前の、ゆであげパスタにソースをかけるかたちに戻してもらえないモンだろうか。いちいち炒めるよりずっと早いだろうと思うんだが。研究室に来たら、矢澤修次郎先生から本が届いて…

中村昇『ホワイトヘッドの哲学』

野毛ランチの画像検索をしていたら、ハヤシソースをぶっかけたのもみつかった。こちらも一度トライしてみないと、と思った。ンマそうだ。うちの流儀では、ハヤシを混ぜ混ぜにしながら喰うので、スパゲッティも混ぜ混ぜになってしまう。 佐藤優を読んで、メチ…

野毛ランチ

西スポーツセンターで、スイミングのワークアウトを決行。久々のノンストップ5000メートル、うち3000メートルはそこそこのペースで泳ぎ、久々の掛水欲しい状況になり、なかなか心地よいものがありました。最近は、運動量を落とし、食事量を減らすと…

仮装大賞確変?

TV

カマを持った男、という強盗事件が今報道されている。大型のカマをもった目出し帽の男がカマを持ってコンビニに入ってくる。で、金目のものはないかぁ〜、とかゆって金とって逃げたらしい。これは怖いね。ホントはダガーナイフなんかのほうがずっと怖いんだ…

豚インフルエンザ異聞

一家で登良屋でメシ。カツオの刺身と、カサゴの煮付けと、天ぷら。天ぷらは、メゴチがすごくうまかったっす。 風評被害が蔓延するといけないからと、豚インフルエンザというのをやめましょう、というのが、有識者の強く説くところとなっている。私は豚肉が好…

大澤真幸『ナショナリズムの由来』

今年はほぼまとめて連休がとれるということで、感心に任せて本を読んでみることにした。本来ならば、読みたい本をグッとガマンして、主題を絞りに絞ってリストをつくり、一つずつつぶしてゆくという読書をしないと、仕事にならないのであるが、連休の場合は…

アド街をみて思いだした岡山80s

新型インフルエンザがまだみつかっていないのは、オリンピック候補地のなかで、東京だけじゃないか、ということをみつけた。でも、それをアピールするのは、たぶん審査のマイナスになるだろうから、黙っているしかないだろう。それはともかく、アド街をみて…

スティグマのポップ

忌野清志郎逝く。まいみくで日記に書いている人も多かったし、反響の大きさに正直言ってかなり驚いた。沈痛に報道される映像のバックで流されるのは、なぜか「雨あがりの夜空に」であって、しかもギンギンだぜ・・・こんな夜に・・・のところ。岡山大学のカ…

ゴッドハンド輝

TV

連休で、親の家でテレビを見ていたら、80すぎのぢいさまがゴッドハンド輝をみるという。なんでまた?と聞いたら、「マンガだと思ってみれば面白い」、「最後は父親のご加護によりハッピーエン!だから安心してみられる、水戸黄門のようなもの」ということ…