2004-11-01から1ヶ月間の記事一覧

オダギリジョー

30日のコメント覧を見てみてください。オダギリジョー116。紺野あさ美43。モー娘。。。センターも脱帽。実は安部麻美は鍵語にもなっていない。モー板の粘着コテハンがいそうな名前を書いても、116はいかなかったのではないだろうか。実験。安倍な…

毛利嘉孝編『日式韓流』

朝から社会学史。それから大学に行ったら『日式韓流−−『冬のソナタ』と日韓大衆文化の現在』(せりか書房)が届いていた。編者とあったので毛利さんが送って下さったことになる。卒論指導やゼミの前に。ひとしきり読んだ。関東社会学会でお目にかかったわけ…

クイズ王の博覧強記なボケ

さんまちゃんなぜか今日は前かがみで登場。oioiなんでマルセ太郎の真似しているんだろうと思ってみていたら、先週約束した「目力(めぢから)」だという、わけわかめな展開。ンなこと言ったっけ?ご意見番本日の女性幹部枠は、村上真理子でも、栗原副部…

〆切はみんなでやぶれば怖くない

大学に行き、学食でメシを喰ったあと、図書館前をあるいていたら、他学科の人たちが空を見上げて、「雲ひとつない!」と魅入っていた。この前の教授会のおりも、日本文学科の先生が、「北側の窓から見える雲は美しいですよ」とおっしゃっていた。花鳥風月な…

上海焼きそば

今日は帰って、メシを喰うかと思ったが、お腹が減ってたまらなくなったので、荻窪で降りて、「18番」へ。年中無休になったはずが、また休んでいる。やけくそで吉祥寺まで歩いて帰ろうかと思ったものの、いかんせん腹ぺこ。で、荻窪で喰おうと思ったら、北…

梅沢由香ご里の碁@i アプリ

朝起きて、とりあえずたまっている卒論の添削、ないしコメントを終わらせた。まあだいたい進んでいる椰子は(・∀・)イイ!!だとか、字数足りないとかで片付ければイイから楽だ。本気になるとかなりできる連中であることは毎年感じることだ。そのあと大学に行き…

仰げば尊しサンドバック−−合評会パート2(ver.2.00)

面白かったのはこれから。辻氏を中心として、ツメツメ。ものすげぇ高速回転で「サンドバック状態」(辻氏談)。しかし、私はうらやましかった。これだけ、徹底的に秘密のツボを突きまくるコメントを浴びせかけてくれる指導教員がどれだけいるだろうか。ふつ…

なんとご本尊降臨!−−合評会パート1

今帰りますたー。今日は学芸大で合評会ですたー。と、うぜーよいりくら調2連発。テキストは宮台本『21世紀現実』。ジャニヲタの章と想い出の章を中心とした検討会で、青少年研究会の例会みたいなかんじでやったわけです。司会は、浅野・物語論・智彦氏。…

あたまがぐるぐるぐるぐる

って、今はあしたまなモダチョキなわけだけど、岡大時代これが流行って、ぐるぐるうんちくがいろいろはじまった挙げ句の果てに、どこにいったかというと、うんこ君はどっちまわりかということ。北半球とか南半球とかいう話になって、馬路かよと思った。あん…

世田谷ユリの木緑道公園

朝曇りで、雨でも降るかと思ったら、だんだん晴れてきて、青葉学園短大の講義が終わる頃には、快晴でしたー。で、明日とある合評会で報告ということもあるし、論文も書きかけだし、ここはひとつ歩きましょうと、上町の駅には向かわず、世田谷城趾方面へ。し…

大学図書館について

以前に june_t 氏やdice-x 氏が、佐賀大学図書館がチョー人気のハリポタを人気投票で買ったということをごるぁああとおっしゃっていた。佐賀大学だけではないということは、たしか小谷野敦氏も著作で書かれていたように記憶している。東京大学でも、似たよう…

認めてクンと(・∀・)イイ!!

今日は1時間目概論で、共同性の説明2回目。ビデオの話をしたら、みんな見たがった。以前はビデオは不評でやめたのだが、けっこう違うものである。2時間目は2年ゼミで、古い古い金子郁容『ボランディア』を読んだ。もう12年前の本になるんだな。などと…

「真夜中のポエム」

本日のニューカマーズは「真夜中のポエム」。恥ずかしい過去を告白して、「新しい人生を手に入れるために、過去と決別するために、芸能人のみなさんに聖母さまの前で、全ての恥ずかしい過去を告白して、浄化させてしまおうとする番組」(フジHP)だそうで…

栗井ムネオ・京田未歩・安部麻美−−鍵語の風景

で、りちゃほですが、まず王様のブランチャー。くりいむしちゅー有田が猪木のマネをして、得意の妙な世界をつくりあげたわけですが、ネタがなぁ。なに考えてるんだよこれは。「国会で卍字固め」「消費税に延髄斬り」古いネタかましたと思ったらだんだんエス…

ブログと論文with お客様

昨日歩き回った疲れからか、昨日は横になって五秒ぐらいで眠った。昔は不眠症だったのにウソのようだ。1時間ぶっ通しで泳ぐより、昨日は運動になったと思う。まあ体重を考えれば理の当然か。起きて学食へ。大学横のミニスで納豆を買って、学食で食べた。二…

平田食事センター一人祭り

うれしいことに鍵語の「平田食事センター」に説明がついた。祭りをしたいところであるが、しかたがないので一人祭りでもしてみるかいな。まず、住所。「平田」かと思ったら、「箕島」だった。「知る人ぞ知る」。県民はみんなしっとるだろう。「食堂とゲーム…

魔境阿佐ヶ谷

メシ喰って、早々にパチへ。やっぱりヤマトじゃん。爆裂ジャン。出まくりジャン。ヤベージャン。などと、妄想を口走りながら、西荻ゴールデンセンターへ。ここはなんと、島四つが大ヤマト2であった。しかーし、みごとというか轟沈。やめときゃよかった。ぶ…

キャラ<企画&C調<真面目

で、お台場明石城ですが、なんか一つのパターンでウケればいいってモンじゃなく、地味な企画もあります、厳しい移動もありますみたいなカンジで、馬路なんかやるつもりなのってカンジがしますた。この番組さえ面白ければいいということなのかと思ったらそう…

遊佐未森『roka』with 広田レオナ

pop

昨日『朝まで歌つるべ』をみていて、いろんな曲が入手したくなった。友川かずき「生きているって言ってみろ」。考えてみるとこの人も「上京」をうたっていたわけだよねぇ(『上京の状況』)。アルフィー「無言劇」。あと最近よく映画の宣伝で流れている MISI…

CR大ヤマト2馬路やばいっす

今日は朝から推薦入試。社会学科には指定校推薦に30人もご出願いただいた。これを2人でこなすんだからモー大変。しかし、それもありがたい悲鳴です。実感したのは、非常に大学のカリキュラム、スタッフなどをよく研究しているということです。COLのこ…

朝まで歌つるべ

pop

編入学、学士入学試験、推薦入学試験と2連ちゃんで、学会にも行けなかったけど、昨日の夜にCDTV中心にザッピングしていて、そろそろ寝ようかなぁと思いつつ、ネットなんかして、何の気ナシにチャンネルをテレ朝にしたら、な、なんとつるべと、坂崎幸之…

WA!平田食事センターがはてな鍵語になってる!

な、なんと平田食事センターhttp://hirasyoku.com/がはてなのキーワードになっているではありませんか!!!そして、わ、わ、わ、わ、わぁ〜、なんとホームページまでつくっているではありませんか。URLもマニア萌え萌えの「ヒラショクドットコム」。マジ…

波田陽区『ギター侍のうた』激爆

今まで、編入学、学士入学の試験でして、日記書きもときおり中断しながら、書いていて途中見た人はヘンだと思ったと思います。えっと、昨日コメント欄にも書きましたが波田陽区『ギター侍のうた』を吉祥寺新星堂で購入。ささのみちるたちのユニット吉祥寺三…

Tバックpart2−−午後の紅茶異聞

紅茶は午後に飲む。これはイギリスの習慣なのだと思う。ガキの頃の紅茶の思い出といえば、朝「パン食」*1のときに飲んだりしたことと、お客さんが来たときにケーキなんかといっしょに出したことである。ケーキと言っても、今あるパティシエもへったくれもな…

Tバック−−「俗悪バラエティ20」@文春によせて

pop

なんか深夜フジテレビばかり見てますねと言われた。さんま、DT、シムケン、たけちゃんというラインナップだからそうなのかと言えば、そうでもない。プロ野球ニュースを見ていた癖なんだと思う。最近野球中継をお荷物として指弾したと聞くが、一時はこの画…

馬鹿にされた言い回し

最近、ばか・さる・けもの本が流行っていて、馬鹿に見える話し方とかの本なんかも出はじめた。いろいろ意見はあると思うけど、私はそういうのは必ず読むし、大変面白い。最近の小論文樋口氏や女を泣かせてみたいもてない小谷野氏のものも再三味読している。…

究極のカレンダー@ニューカマーズ

深夜もう寝ようかと思ったら、今田耕司がヘンな番組やっていた。なんか、三十代くらいのヲタがあつまって、アイドルカレンダーつくるってぇことなわけ。あつまっている椰子らが、超トラウマ。一件井筒監督だとか、サンダー杉山さんだとか、東京にはちょっと…

水野晴郎がなぜ?@リチャードホール

今日の修論中間報告会は、4本の報告無事に終わりました。まあ、それぞれにシビアに問題指摘されましたが、勉強になったのではないでしょうか。投稿前に「叩いてもらうかなぁ」なんて人たちもいるわけで、シビアな指摘もウエルカムであって欲しいものです。…

本の装丁について

雑誌『Pen(ペン)』の特集「『これいいなあ』と手がのびる美しいブック・デザイン」。言わずとしれたフィガロな阪急コミュニケーションズ。あんたなんかになんの関係があるんだYO!とかゆわれそうだけどさ、不覚にも次のコピーにくらくらときてしまい…

FDと親への情報開示について

卒業論文発表会に親御さんをご招待するということについて、id:dice-x さんちで話題になったことについて、id:june_t さんが別様の見地を提示している。父兄会、授業参観、家庭訪問などなどのことについて、私立大学はいろいろな試行を行い、制度化してきた…