lecture

集中講義@国分寺

今日は国分寺の某経済大学大学院での集中講義一日目。集中といっても、週末利用という変則型。ちょっと気分が変わっていい。正門前の食堂がなくなっていた。つぶれたの?これって俺が学生時代からあったよなぁなどと思って、学内をぶらぶらしていたら、学生…

レポート採点バトン

もう9月になってしまった。1日は関東大震災があった日なので、救命救急の第三シリーズを借りてきて、昨日からみている。ワイドショーにはワイドショーでなければ伝えられないものがあるように、ドラマにはドラマしか伝えられないものがある。クサイという…

前期テスト採点終了

男子200メートルの末次は、準決勝で涙をのんだ。ゴールシーンを見ると、黒人の人たちに混じって、一人子どものような日本人が走っている。そして、黒人の人以外には負けていない。しかし、技術で克服することに期待したいものである。末次を見ると、卒業…

オープンキャンパス

本日はオープンキャンパスだった。全体の大学説明や、学科ごとの相談などのほかに、本年から模擬授業を各学科でやると言うことになった。今までは、大教室で学部長他の説明があり、あと教員による相談ブースがある部屋、学生による相談ブースがある部屋など…

SakuSakuがウケない

昨日岡山駅に降り立った時はどうなることかと思った。ものすごい熱風を感じたからだ。もう夜の九時を回っていた。この時間になると関東では幾分すごしやすくなっている。宿まで少しの距離を歩いただけで汗が噴出した。しかし、一晩たってみると、だいぶしの…

前期ほぼ終了

昨日水曜日は、修士論文の中間報告会だった。今年修士論文を執筆するのは2名。共通するのは、「子育て」が主題になっていることだと思う。これはうちの大学の社会学科、大学院の社会学専攻において研究が行われ、成果がいろいろと公刊されてきた研究主題で…

どんびかれますた

本日は社会学史の講義でキレキャラしようと思って出かけた。先週の感想文で、レポートの表紙のアイテムは馬路か?ほんとにやるの?ちゃんとレポート読めば出ているかどうかわかるから、やめて欲しい・・・みたいなことが書いてあった。アイテムとは、レポー…

鯛焼き

大学で休み時間に何の気なしにログをみていたら、一つ私のブログを「いなばせんせいのぶろぐ」としてアンテナ登録している人がいた。私は『ナウシカ解読』や自由論とは関係ありません。もしそうだと思って読んでいらっしゃるとすると、ご本人にもいなば氏に…

終わらなかった明石城(ホッ)

今日は年度初ゼミであった。ゼミの学生は12名で、2年ゼミからの持ち上がりが9名と、その他が3名ということになる。出身地は九州3名、中国1名、北関東1名が自宅外、あとは首都圏出身の通学者であり、うちのゼミらしい構成だと思う。まず自己紹介と志…

クラスアドバイザー制度について

昨日日曜社会学のルーマンフォーラムとゆうものに入会キボンヌしてしまいますた。私は、ルーマンはばばぼんとクニール=ナセヒくらいしかみてないっちう体たらくなのでありますが、集う人たちに関心があるし、また一昨年の中央での社会学会のときに、オフ会…

それぞれのダミアン/それぞれのプロレゴメナ

母校のY先生退官プロジェクト、Project_Yの研究会に出て議論してなかなか面白かった。id:june_t さんも出席されており、学問的な研究成果を一般向けの書物としてどのように叙述するかというような議論になった。なかなか書くことのイメージがとらえにくかっ…

後期女子大授業評価

泳いで帰ったら、今日はまだ未来ママ@アフリカのツメに間に合いますた。あいかわらずぶっ飛んだ広田レオナさん。黒革の手帳、今日のゲストはちりこ。虎ノ門でめちゃくちゃべたなエロネタふられて「ばかじゃないの!」も笑ったけど、今日もかなり面白かった…

修士論文審査について

昨日行われた修士論文の審査と関連し、うちのゼミの執筆者についてのみ、一定書き記しておきたいと思います。題名は『摂食障害と自己発見――「ほどよく統合された自己」への過程』というものです。おまえにそんなものが指導できるのかと言われれば、なんとも…

試験採点

実はまだ試験の採点は一枚もしていない。本務校では、小テスト、ノート整理ほか平常点も加味し、かなり詳細につくられたえんま帳があるので、試験一発じゃないわけで、ざーっと実力点検という意味が濃いこともある。しかし、本務校は、四年生は2月早々の〆…

今年度卒業論文の概要とコメント

ようやく時間ができたので、卒業論文の題目と内容などについて、忘備的にまとめておきたいと思う。普通ホームページなどにのせる場合に名前も記載して一覧にしている場合も多いが、承諾を得ている間もないし、個人情報的な問題もあるので、題目のみ記載する…

卒論面接一の陣

今日はうちのゼミの卒論面接だった。朝の十時から、夕方までで、合計14名を審査した。一人20分の持ち時間。今年の副査は、なかなかシビアであり、ことばの定義の厳密さ、理論構成や理論展開の整合性、通説的凡俗の有無、構成の問題、調査法のあれこれに…

卒論面接はじまる

今日は午前中青葉学園短大の講義。明大前の立ち食いソバはあいかわらず超満員でした。駅員さんたちも利用して入るみたいで、なんかつくっている人たちの人柄が伝わってきます。今日は試験直前ということで、出題範囲の復習をしました。というか、試験のヤマ…

社会学概論04終了

昨日は、『24』の最終巻を見ていて、『ニューカマーズ』を見のがした。ううう。で、まあ結局4時くらいまで起きていて、次の日一限からなのを思い出した。なかなか泣けるものがあります。4時間しかねられないじゃないか。集中講義が終わってから、かなり…

朝7時からの勉強会に驚嘆

朝8時におきて、50分の伯備線に乗り込むと、市内循環バスにちょうど間に合う。とりあえず前半は体力温存ということで、今日もバスに乗った。最近は歩いてもたいしたことはないのだが、最後の坂はかなりつらいものがある。頼久寺にも寄りたいのだが、ちょ…

吉備国際大学@高梁

昨日は早く寝ようと思ったが、NHKで光市の鱧漁師さんの話をしていて、15のときから60すぎまで、ずっと鱧をとってきた漁師さんの工夫、誇り、それを身を傷つけないように運ぶ漁協の人々などなどの姿が放映され、ついつい夜更かししてしまった。しかし、にんに…

種籾をも喰らう餓鬼

卒論の添削に忙しく、ろくに講義の準備もできぬ。今日の文化社会学であるけれども、ついに準備ができなかった。となると、手持ちのネタでなにかと思い、教養部の講義を思い出した。あのころは逝ってみないとなにを話すか決まらなかった。その日の気分で、テ…

FDと親への情報開示について

卒業論文発表会に親御さんをご招待するということについて、id:dice-x さんちで話題になったことについて、id:june_t さんが別様の見地を提示している。父兄会、授業参観、家庭訪問などなどのことについて、私立大学はいろいろな試行を行い、制度化してきた…

「先生英語読めるんですか?!」

今日は午前中は社会学史。ジンメルについて話す。得意ネタ二つ。ニスベットのSocial Bond 論を下敷きにした化学のアナロジーとしての創発論と、それを利用したジンメル形式社会学の説明。ニスベットは『社会学的発想の系譜』がもちろん一番大事な本だと思う…

南博『記憶術』

大学祭があると、授業は四連休ということになる。最近忙しかったので、土曜日の午前中はうだうだしながら、のんびりすごした。本をザッピングしながら、テレビをザッピングし、テレビに飽きるとビデオを見、でもって携帯の詰め碁サイトの詰め碁を解いたりし…

卒論指導の一コマ

これからますます卒論指導が忙しくなる。(・∀・)イイ!!ものができてくると、こちらもつい夢中になる。人の論文なのだけれども、面白い主題は想像力をかき立て、いろんなアイディアを出し合って話す。これは非常にエクサイティングだ。どうしても学生の関心を…

ジンメルを講ずる

ピンチヒッターで非常勤を引きうけた社会学史も気づけばもう中入り、ようやくジンメルまでこぎ着けた。なんて話し始めたら、世界史の講釈を垂れすぎた。市民革命、ウィーン体勢、100年の平和、しかしあいもかわらぬ植民地ぶんどり合戦から、第一次世界大…

社会学の手筋−−キメと魔??

卒論の添削依頼が続々と来るが、締め切りだとかいろんなことがあって、二日ばかり返信が止まっている。今年の人たちは早め早めにやってくれるので、けっこう楽にさせてもらっている。「遅番」志願の人もいて、心配だけど、五月雨式と言いますか、時間差添削…

社会心理史における方法の問題−−南博セレクション

今日は休日である。しかるにハッピーマンデーなるものができて以来やたらめったら月曜日が休講になって、まずいだろうということになり、休日をつぶして授業をやるということになる。こうみえても私は、土日も出勤していることが多く、まあ仕事とその他の区…

卒論添削開始

プロフィールというのをつくり、ナンシー関の画像もウプしようかと思ったけど、やめますた。怒られるだけならいいけど、著作権とかあるしね。 今日は台風だということで、いろいろなものを買いそろえた。食料や飲料、ラジオに懐中電灯。でもって、テレビはフ…

今どきの授業のむずかしさ−−どうすりゃいいの?

今日は1時間目から、社会学概論。前期成績が悪くて、コース分けやばそうな椰子らが、前の方で熱心に聞いていた。なんかやっぱ悪いものは悪いとして、ビシビシ鍛え上げた方が、本人のためなのかなぁって思う。つい耳障りのいいことを言ってしまう。大学院受…