diary

オープンキャンパス(桜)

ちょっとした計算をするのに、散らかった部屋のどこに電卓が埋まっているかを発掘する時間もなく、まさかね、と思いながら、グーグルに計算式を撃ち込んで、リターンを押したら、計算ができちゃった。電卓機能についての説明も表示されました。今まで知らな…

号泣とうそ泣き 

日テレの土曜深夜にカイブツというわけわかめな番組があり、要するになんかけっこうすごいことができる人が出てきて、やってみて、それがかなり寒かったり、痛かったりするのを、きたろうと大竹一樹でフルボッコいじりまくるという趣向で、なんつぅか、笑っ…

入学試験を終わって

病院で定期検診をした帰りに本屋でセネットの近著を立ち読みしていたら、面白くなって、買って帰って一気に読んだ。読後にため息をつく。環境問題に深刻な危機感を持ち、現代資本主義論みたいなことを考えてみようと学問を始めたはずなのに、右往左往してき…

多摩湖自転車道を歩く

本日は入試業務も一段落で休日だった。なにをするか?まあ普通なら勉強なわけだが、たまには外出でもしてみるかと思いつつ、またぞろ街歩きも芸がないよな、と思い、どうしようかと思って考えていて、思いついたのが、多摩湖自転車道を歩いてみること。ちょ…

卒論面接前夜

いよいよ来週は卒論面接だ。ということで、何人かの学生から相談の予約したい旨のメールがあった。なんでそんなに安心が得たいのか、わからない。緊張して、どきどきして、テンション上がりまくったエマージェンシー状況ほど楽しいものはないじゃないか?何…

烏山緑道完走

今日はセンター試験なのだが、私は当番ではなかった。大学には入ることができない。監督に当たった人はたいへんだろう。今年は英語のヒアリングはどうなるか、気になるところである。明日は雪になるという話もあり、心配なところである。 大学で仕事ができな…

MBTシューズ

連休も横浜でウォーキングとスウィミングな休日を過ごす。まず有隣堂へ行き、精神医学系のものをいくつか物色。昨日の読書の余韻である。こういう本を冷やかしていると、医学部に行けるものなら行きたかったなぁと思う。生理学的なメカニズムについての話が…

ナビタイム

昨日は朝までかかって原稿の推敲を終えた。論文をワープロソフトで書き出してから、推敲に時間を使うようになった。手書きの時は、頭の中でこねくり回して、スッとスジが通ったところで書き付けて、ちょこっと直して、清書すればできあがるという感じ。見栄…

2007はてな鍵語@id:inainaba

読書初めは岩渕功一『文化の対話力』。読書初めというか、夜半から11月末日〆切りの原稿を書いていて、資料なんすよね。他にもいろいろ読んでいるわけですが、これが一番最初に開いた本ということで。起きて、親の初詣に付き添いました。山の上にある伊勢…

卒論〆切り一日前

卒論〆切り他いろいろやることがあり、立教の非常勤に遅刻してしまいました。間に合いそうもなかったので、石神井公園までタクシーで行き、で、江古田まで西武線、そこからまたタクシーがはやいと思いきや、JRでベタにいって、池袋から歩くほうがはやいく…

シモネタ脳@ゼミ合宿

裸足になって便所掃除をする教育みたいなのがあって、裸足は不衛生ダロとか、いろいろ話題になり、また、便所掃除をちゃんとやっているかどうかは人間を見極めるのにいいみたいな論考もあったかと思う。人生の目標として、体重を減らすこととともに、もう一…

トリートメント

颱風だけどプールに行った。自宅からジムまで歩いて一分くらいなので、びしょ濡れ覚悟で傘なしで出かける。空いているかと思ったら、常連さんはほとんど来ていた。が、さすがに十時過ぎたら、人がいなくなった。一コース独占して泳ぐのは気持ちいいものがあ…

コンバットのサネイエ

新ドラマ「花ざかりの君たちへ」は、堀北真希の男装ばかりが目立っているが、上川隆也がゲイの校医をやって、でもって、小栗旬と生田斗真のからみとかもあるらしく、11時前ながらみてみようかと思ったのだが、はたして見逃した。なんか男子校ものが、BL…

四年ゼミと卒論指導

卒論指導のためにいろいろネットを巡回していたら、桜井芳生氏のサイトが、以前よりパワーアップされていた。前はツッコミ法が中心だったのだが、レジュメ四段ロケット方式、論文構造設計表など、「予備校的な語彙」に親しんできた世代には、非常にキャッチ…

学食のにおい

私はほめられたりするのはすごく苦手だ。照れ性ということもあるのだが、それ以上に自己評価が「どーでもいい」みたいにして自分を守っているところがあるからだ。人間は、頭がいいとか、勉強しているとか、そういうところに固執しなければ、とても楽に生き…

ニセ学生

うちの学校は女子大学なので、そういうものはあまりみかけることはないのだが、今でもニセ学生なんてものはいるんだろうか?『ニセ学生マニュアル』という本は、実に面白かったと思うし、今だとネットの時代だから、いろいろあるんだろうということで、探し…

かるすた

同僚の先生達と話していて、文化の社会学の話になって、カルチュラルスタディースについておっしゃるので、聞いたら、どうもわたしがCSの人だと思っていたようなのだ。たしかに考えてみると、ド・セルトーやヘブディッジをテキストにしていたこともあるし、…

執筆でヘロヘロ

新著の執筆も佳境に入ってきた、と信じたいのだが、もうここまで来たら、何度でも書き直してやるというかんじ。世界思想社ともう一人の著者から来た書き直し指令を一気にやりあげて、めざにゅーの時間になっちまったが、まあやけくそで、日記でも書いてやろ…

関東社会学会(日常編)

今日は関東社会学会@筑波大学へ行ってきました。昨日も行きたかったのですが、昨日は編集会議でいけませんでした。しかも最後の一章を書き直すか、書き直さないかなど、いろいろ議論して、結局書き直すことになって、へなへなで、宿を取って筑波に向かうな…

ものまねのものまね

コメント欄におけるめぐみさんとのやりとりでありますが、テレビ(くりぃむナントカのビンタガール)で出てきた曲名がわからないかということなんですね。ダンス音楽や洋楽に造詣の深い有識者(いため氏さん、いさむ氏さんなど)わかったら教えてください。…

合格発表を前に

入試も終わり、合格発表が迫っている。アイパー滝沢と野見隆明のファンサイトみたいに化している日記に書くのもなんでございますが、少し自分の学科について話してみたくなった。いいことばかり書くが、嘘は書かないつもりである。wオープンキャンパスの時…

いよいよ入試ウィーク

みくしの情報アンテナとしての策出力は、2ちゃんともブログとも異なる種類のもので、非常にありがたいものがある。特にライブや映画の情報は、信頼性と速報性のバランスがとてもよく、コミュニティという仕掛けにより他のものだとそれなりに熟練のいるよう…

試験終了

毎日毎日野見隆明のアクセスが暴走中である。次長課長、オダギリジョー、香川照之なども増えることばだが、ここにこう書いても増えないということはあきらかだ。働くおっさん劇場は、日本各地でいろんな時間に再放送しているんだろうか・・・などと考えて、…

ダニエル・ベルの生き様

いよいよ入試です。あいかわらず日記へのアクセスは、野見隆明がらみで、ここまでならさ、野見隆明なりきり選手権とかやりゃあいいのにな。ボーッとログみていたら、面白いアクセスがあった。やふうの検索から、「ダニエル・ベルの生き様」。かなり笑った。…

ビフォアアフター@志方あきこ

木曜日20日に書いています。ボクは遊び半分のように生きているように思われているようですが、いつも時間がなくてひいひい言いながら仕事をしています。忙しいなかでも、電話やメイルがくるので、対応しなくてはなりません。細切れの時間でもイライラしな…

冬休み終了

冬休みも終わりで、来週から授業、そして卒論面接、試験などが始まる。気合いを入れて、著作の草稿を一気に仕上げた。これで正真正銘仕上げのための検討に入れる。二月〆切りのものが一つあるので、その間に編集者に読んでもらおうかとも思っている。ゆっく…

ハンカチ王子と社会学

実はボクはハンカチ王子と同じようなハンカチを二枚もっている。模様はほぼ一緒なんだが、ちょっとサイズが違う気がするんだな。ハンカチ王子のことが久々にニュースになった。そんなことはどうでもいいのだが、問題は進学先だ。教育の社会科。っつーことは…

行く年来る年

石原真理子は暴露の天才だと思う。「意外に普通」「半分だけ」。なかなかゆえることじゃない。しかし、さんまちゃんに森本レオじゃあアイドルとしては意外に普通な気もする。ここは、ガルガンチュワなみの健啖ぶり、そしてならではの悪食ぶりなども魅せて欲…

四つ葉クローバーのタクシー

学会から帰ってまいりました。りっつには国立の生協前で自販機のこーしーを酌み交わし、学問を語り合ったルソー研究者がいて、お昼をお呼ばれしまして、いろいろ語り合うことができました。「鯖寿司」というもののうまさを教わりました。他にもいくつか集ま…

下流文化と上々颱風

最近は10万円以上もする炊飯器もあるらしい。それなれば、ふっくらおいしく炊けるし、好みでおこげもできるのではないかと思う。私の実家には炊飯器というものがない。一度買ったこともあるのだが壊れてしまい中窯だけとってあって、それを鍋がわりにして…