本上まなみ@バカ番組

 年末年始のバカ番組でちょっと目立っていたなぁと思うのは、本上まなみである。「ほんじょ」については倉田真由美がボコっていて、そのボコりかたはあいかわらずボコるほうがアタタというかんじがしないこともないのだが、言われてみればまあそうかもしれないなぁというていどには正鵠を射ていたような気がしないでもない。しかし、「ほんじょのむしぼし」に鬼萌えな人がおり、ほんじょチャンネルというものを開設している。これはこれで非常に読み応えがあると思う。『スカイパーフェクTVに加入して「京都チャンネル」の「本上まなみの極私的京都」を見る予定でいる。少しでも安くあげるために、チューナとアンテナを買って自分でセッティングをする』ということで、実際にされていたりする。数々のCFによりはまったということである。
 私の場合は、オヨヨと思ったのは黄昏流星群あたりからで、その後NHK陰陽師』において音楽と溶け合いエモイワレヌ空間をつくっていた。杉本哲太稲垣メンバーのよくみるとポンチ絵のような姿にリアリティを与えていたのは、音楽と本上であったような気もする。石橋蓮司すら食っていたかもしれず、杉本が思い残した霊を背負ってデートしちゃったりする圧巻の巻も、本上の演出によってこそ可能になったとすら思われた。私の中では、『怪』の遠山景織子の「もののけさ」とともに脳天に突き刺さっている。まあしかし、自己模倣に走ることもなく、「嫉妬の香り」や『群青の夜の羽毛布』なんかの存在もエモイワレヌものがあると思うのである。それはともかくとしてバカ番組だけど、ナイナイのゆく年来る年のわけわかんない火達磨受け止めとか、正月のバカ番組に出て、番組を盛り上げていた。なんでそんなものに出るのかわかんないけど、それなりの存在感だったから、一定の観点はあるんだろうね。
 バカ番組の女性タレントというと、若槻千夏とか梨花とか森下千里とかのバカップリが歌舞いていたり、安めぐみとか坂下ちりこみたいなちょっとMいところのあるアイドルの椰子がボコボコにゆわれたりするとか、まだマイナーだけど類家明日香みたいなの、つまりはどこかにスティグマのある椰子が笑われているというだけ、もしくは非常な高みから「バカじゃないの」とこき下ろすか、もしくはどこか自分を安全地帯におきつつ理解を示すみたいな位置どりで、視聴者に「ちみたちそれでいいんだよ」と言わんばかりのカンジのものとかがほとんどだと思うのだが、本上は、なんつーかそういうのともちがうなぁとちょっと感心したのであります。
 が、昨日の深夜に、朝まで元たけし軍団をみて、ナイナイのスタイリッシュでそれなりに知的だろってものとはちがう、これだけでやってきた椰子らのの究極の汚れ芸をみて、どんなリアクションをするかということは思った。いやあ、これはあまりにトラウマにくそバカだった。もろぱくりじゃなんかテレ朝がよくやるぜと思ったガダルカナル鷹の割れ目でドボン=がちんこ海中投下とか、スマートボールで脱いでゆくのとか、熱湯つなひきとか、わけわかめ闇なべみたいなのとかは、まあこの前ジョーダンズ三叉が愛車をバッティングマシーンでボコボコにされたのに比べれば大したことないんじゃないとか思っていたけどさ、やっぱいくら何でもやベーだろと思ったのは、土佐犬だね。背後から、また顔面に襲い掛かる凶暴な土佐犬。受け止めるw芸人達。土佐犬の動作は究極のトラウマ。ソドミーという言葉も色あせる、そして、お約束ごほうびの大量生クリーム。宗教によってはオーノーっつかさ、やばすぎると思うよ。ある意味、狼と血だるまになりながら戯れ、「よーしよーし」と満面の笑みだったムツゴロウさんよりやばい。マレーシア人の留学生を思い出す。しかし、土佐犬にぼかしを入れたことと、井出らっきょというキャスティングは実にすごいものがあった。まぢやべーわ。つーか、ありえねぇだろ。たけしもパワー充填したんじゃないかしらね。
 もう一度やって欲しかったものとしては、ザ・我慢系のもの、特にわにがちかずいてくるやつね。アレをアリゲーターじゃなくクロコダイルでやったらとか思うけど、いくらなんでもやばいだろうね。電子センサーつけておいて、クロコダイルがヤバイところまできたら、脱出装置または遮断装置が働くようにし、自分で逃げたか耐え切ったかみたいにするのもありえるけど、M1の採点装置みたいなこともあるし、「シメサバ食われる」みたいなのはシャレにならないからな。しかし、シメサバは、相当ピンで注目されうる存在だと思うんだけどね。たけし軍のなかでしかできなくなってるの?それだとやばいよね。なべやかんほどじゃないにしても。