拝み屋横丁顛末記実写ドラマ

 最近は吉祥寺近辺のメシ屋に行くことが多く、西荻からはあしがとおのいていたが、今日は土曜だし、混んでいるため、西荻の暮に。銀ダラのセットは、2000円とられても文句言えないような煮物や漬け物や味噌汁がついて900円で美味しかったです。そこでテレビ版で小向美奈子のドラマ再放送四時というのをチェック。で、番組表をボーッとみていたら、テレビ朝日で新番組「拝み屋横丁顛末記」とあった。鬼深い時間帯だし、アニメ化と思ったんだが、中尾明慶ってあるし、これってあれだろドラゴン桜のおどおどした椰子??マジ実写と思い、帰って調べる。と、やっぱり実写。どんな、高度エクスペリメンタルな映像世界がくり広げられるかワクワクですよね。
 キャストははてな鍵語によると、市川文世/うじきつよし、市川正太郎/中尾明慶、御隠居三人組:高田/二葉しげる玉川カルテット)、米倉/松木ポン太(玉川カルテット)、北見/仲俊二(玉川カルテット)、伏見東子/和希沙也、徳光/辻谷嘉真、 小林/川村雅彦。一番笑ったのが玉川カルテットだよ。WA!まだ生きていたのかYO??わはははは、ってカンジ。w「金もいらなきゃ女もいらぬわたしゃも少し背が欲しい♪〜〜」。日本のブルースともおぼしき浪曲は、国本武春さんや、ケイコ先生こと春野恵子さんなどによって、ふたたび脚光を浴びるかも、わけねぇか、などと思っていて、だったらさ、浅草の木馬亭でやっている例の障害自虐ネタ――ホーキング青山なんてぬるいぬるいと言わんばかりの半世紀以上の人生込めてチョーキングするやつ――のばあさまとかだしゃいいのにとか、うんちくかましたくなるようなところに、昔お染ブラザースあたりといっしょに大活躍だった歌謡浪曲カルテット起用の意味はわけわかんねぇけど、見逃せないものがありますね。「あ〜い〜や、あ〜い〜や♪」とかでるのかね。wで、はてな鍵語にあった、概要を引用。

 とある街のとある路地。そこを曲がると見えますは、誰が呼んだか「拝み屋横丁」。陰陽師に神主、坊主など、住まうは怪しい者ばかり。人も霊も神様も、知らずに入れば泣きを見る。故に近所の住人、口揃え、「用事がなけりゃ近づくな」。毎度お騒がせの横丁住人が繰り広げる、悲喜こもごもの珍騒動。世は太平なれど、横丁は今日も不思議な事件で溢れており――。(拝み屋横丁顛末記 2 (2)以降の単行本あらすじより)

 非常にエッジが立ったものが期待されるわけですよ。だいたいにおいて、非公式ファンサイト「拝み屋横丁対策本部」というのまであって、これが「また、腐女子視点ですので、同人・女性向という言葉には縁がない方、キレイな心で原作を楽しみたい方、などの方々はブラウザの『戻る』ボタン等をおススメします」というんですからね。しかし、この人たちは、ドラマのほうはがっつりシカトこいてやがんの。でもう少し検索いたしましたら、とあるブログで、雰囲気に卓抜な表現が与えられておりました。

百鬼夜行抄」の要素のうち、「風情」方向のベクトルを「ギャグ」に向けたもの、といいますか。・・・若干少女マンガ的な端整で丁寧な画風も花丸。なんつうか、今日も明日も永遠に続く長屋生活を味わいたい人、ぜひオススメでございます。「波乱万丈」とか「アクション巨編」とか「永遠の純愛」とかとは無縁ですが、しあわせーになれます。「端整」という言葉がぴったりの粒よりの良作。あなたの本棚にも是非。
http://semiprivate.cool.ne.jp/blog/archives/000049.html

 マンガは読んだ人はわかるでしょうが、↑これはマジすばらしい説明だと、私は思いますよ。ドラマもすごくおもしろそうなのに、なんでこんな時間帯にするのかわからないけど、わからないのがアキバな所以なのでしょうか。私はアキバじゃないですけど。それにしても、番組ホームページもつくっていないのかよと思ったらありました。しかし、年末までの4話で終わりなの??まさかね。考えようによっては非常に練りに練ったメンツでしょ。途中までつくっちゃって、あぽーんされて、深夜にこっそりじゃないよね。まさか。w

 何の変哲もない普通の商店街。しかし裏道を抜けると、霊を成仏させる「拝み屋横丁」がある。正太郎(中尾明慶)が人間修業のため横丁にいる叔父の文世を訪ねたのはそんなある日。正太郎は商店街で「拝み屋横丁」がどこか探している女子高生の萌絵(仲村みう)と出会い、一緒に横丁へと向うことに。その頃、横丁の大家である文世(うじきつよし)は今月の家賃を待つ交換条件として、三爺(二葉しげる・仲俊二・松木ぽん太)に屋根裏で物音を立てているネズミの始末をお願いする。ところが、そのネズミの正体は締切に追われているミステリー小説家の東子(和希沙也)だった。ネタが欲しい東子は三爺をそそのかして、文世に内緒で怪しげな壺を玄関まで運び出す。ところが、そこに正太郎が入ってきて、壺を落としてしまった。割れた中から現れたのは、なんと取り憑いた人を絶望のどん底に陥れるという絶望霊(つぶやきシロー)! その絶望霊が正太郎に取り憑いてしまって一同唖然。しかし正太郎はケロリとした様子で・・・。一方、外で待っている萌絵の肩には何やらオヤジらしきもの(斉藤暁)が乗っており・・・。
http://www.tv-asahi.co.jp/ogamiya/

 携帯を買い換えるか迷っている。ソニーエリクソンのスティックと、あとNの702なんちゃらのデザイン秀逸なもの。あるいは、思い切ってディスプレイの巨大なN903のどれかなどと思っていますが、決断がつきません。いまだにN2701使ってるんだからね。何年使っただろうか。デュアルダイヤル根性で解約していないんですが。w