CR銀河鉄道999

 横浜に来ても将棋と囲碁の番組を見るのは一緒。そのあと大学に行く代わりにパチに行くのが横浜の基本。関内プラザまでの道々には、得体の知れない客引きの姐さん達が競馬でかったおっちゃんに異様にひつこくつきまとっているが、私は声一つかけられない。頭はぼさぼさ、ヒゲぼうぼう、イモジャーにじゃけっとひっかけて、つっかけとくれば、どー考えてもやばい人にしか見えないのだと思う。パチンコ屋に入ってまず目についたのが、松本レイジのマンガ。おいおい大ヤマト3出たのかと思ったら、銀河鉄道999ですた。さっそくやってみることに。
 プログラムの基本はですね、やっぱヤマト2に近いと思いますです。マリンとワンワンパラダイスの違いみたいな。wでも、突然確率変動エヴァの暴走モード、それにエヴァミッションモードがついていて、「エヴァンゲリオンの興奮を継承」などと書いてあり、エヴァの要素を加味して、両人気機種の魅力満載と言うカンジ。ハードでセンターに大砲三門ともう一つ巨大な大砲がついていて、プレミアムになると派手に動くの。もう一つヤマトの場合三つの大砲が揃うのはみているしかなかったけど、これは「ボタンを押せ!」とか結うので押すとスッガーン!になったりする。それと劇仕立ても派手派手。大ヤマト2において、大ヤマト砲のアニメーションは基本二種類だったと思うが、これは素粒子砲アニメがいろいろある。すぐ素粒子砲になるけど、ふつうのはあたらない。ところが、9千円くらいつっこんだところで、すげーアニメが始まった。ガキがうつぜ!みたいなのが出たと思うと、銀河鉄道の横にもう一台接続。でもってエネルギー充填みたいな。大砲がもう三波春夫の俵星げんばみたいなかんじでジャッキーーーンと構えられて、でもってズッガーーーン。じゅるじゅるじゅるどっかんで、大当たり!実はこれが単発当たりだったんだけど、ヤマトと一緒で引き直しあり。ボタンを押して、ズッガーンで大当たり!確率変動。音楽はなんかマーチみたいな音楽で、やっぱちゃんちゃちゃーん♪と始まるヤマトの方がアドレナリン炸裂ってカンジは強いと思う。
 一回確率変動で、あとは単発。終わりかなと思ったら、終ったあと突然ガキが出てきて。「まだまだおわらねぇぜ!」とかゆうのよ。でもってそこから三連荘。連荘中コインとすがあって、勝つと確率変動になるが二回はずしますた。結局五箱でストップ。まだやるかなぁと思ったけど、隣のオサーンが七箱出して、二箱吸われてカッカしまくっていたし、まあやめておきますた。私程度の攻略本一回も読んだことがない人間でも、エヴァや大ヤマト2は、18連荘とかしている。水戸黄門だって、伝説の50回=京楽本社なんかはおろか、ハワイまですらいったことないけど、蝦夷地=外国一歩手前くらいまでならいったことがある。それからすると、オーバーアクションで連荘しないというのでは、どこまで人気になるかは不明です。おそらく地方都市などへ行けば、萎え萎えスペックなんてこともありうるし、どうなんかなぁとは思いますけど、ホワイトエンジェルでわけわかめなグラビアアイドルみたいなので、五連荘してもフラストレーションがたまるだけだけど、それに比べれば楽しめたと思います。
 今度はCR仁義なき戦い、CRボンノなどもみてみたいものです。w まあそんなところより、そろそろ突然確率変動に変わるようなものが出てこなくちゃいけない時期ですよね。陰陽師のデジタル&ハードのダブル演出もなんだし、お祭りのやつ春夏秋冬だっけの16Rもなんだし、萌え萌えの爆裂感がないと、だめなのだと思う。
 CR小泉クンたちが「負け組」のかわりに「待ち組」とか言い出したみたいで、パチンコ屋の入口で朝方くらいからうだうだ並んでいるやる気レスボーイズ&ガールズみていると、まさに至言だと思わないことはない。博打がないと生きられない人っていうのは、昔々からいたとは思う。しかし、ヨイトマケにしてもえ〜んやこらだったわけだし、あとは焼酎あおるだけにしても今日の仕事も辛かったってわけだし、比べるのもおかしなカンジもしてくる。小学校に今度はいる甥は、へなちょこ系なところはあると思うけど、実にいい表情をしている。昔は小学生はみんないい顔をしていたなどと言われていた。小学校の警備のボランティアをしているうちのぢぢいにきくと、すごい顔したガキもいるらしい。そのガキが「くそじじい!」と毎日叫んで帰るらしい。なんとも切ない話だ。「待ち組」論だとこれがどうなるか考えてみたい。