世田谷緑道ループ

 昨日歩いた達成感があり、編入学試験の合間に歩いた緑道のことを検索したりして余韻を楽しんだ。けっこうマニアがいて、写真などを織り交ぜながら、解説がしてある。私の地図の理解などがはちゃめちゃであることにも、若干気づきはじめた。烏山川緑道のルートが、イマイチもっている地図では釈然としなかったのだが、いろいろわかってきた。そしてもう一本の緑道とあわせると、ループができあがるのであった。世田谷界隈散歩というサイトでは、距離その他が詳細に示されている。そして、見事なループが描かれていることがわかった。どうしても引用したいので、地図を引用させていただいた。こちらの通勤コースから言えば、上町から桜新町に向かい、そこから「蛇崩川緑道」というのもありかなぁと思うが、これからひとつひとつ制覇してゆくつもり。写真を見るかぎり、烏山川緑道が一番綺麗なカンジだけど、実は緑道よりも桜新町豪徳寺太子堂などの商店街を通る方がワクワクしないこともない私としては、複雑な気持ちではある。

世田谷緑道ループ:

作図者による説明:

桜新町駅」から「烏山川緑道」に入りますが、「宮の坂駅」で緑道を降り、東急世田谷線沿いに北上し、「豪徳寺駅」界隈で「北沢川緑道」に入ります。その後、三宿池尻で「烏山川緑道」に入り、「太子堂小学校」から「西太子堂駅」を経て、世田谷通りを渡り「蛇崩川緑道」を経て桜新町駅に帰る合計12.4KMの周回コースです」

 正直言いますと、東京に戻ったばかりの頃、玉川上水を、太宰ゆかりのあたりから、懐かしいラバーズレーン、それから武蔵美から、国立北まで歩くと言うことを衝動的にはじめたことがあったが、恐ろしくチキンな場所でやめたことがあるんだよね。あまりに情けないので笑うしかないようなところ。小平まで行ったかって聞く人もいるかもしれないけど、そんな問題じゃないの。三鷹の南口でラーメン喰って電車で帰ったんだから。今は体力も違うし、善福寺川神田川など挑戦し続けたいと思う。まあでも体重があると、歩くより泳ぐ方が数段楽だね。笑うしかないが。

尻のコピーって馬路?

 2ちゃんでニュース見ていて、おもわずふきだした。まあ、たいがい私も幼児性の抜けないほうだし、けっして人のことは言えないけど、さすがに尻のコピーはとったことはない。顔のコピーをとったことはある。目がまぶしかった。すげーガラスが曇って、汚くなって拭くのに苦労した。ゆっておきますが、社会人になる前の院生時代です。今の大学でやったらやばすぎます。まして、尻って、どうも忘年会シーズンに酔っ払ってっつーことみたいだけど、ポキールじゃあるまいしなんてぎゃぐがわかるのは、応分の年齢の人だけでしょう。w この後お笑いの特番みたいなのが10ちゃんであるのだが、それはなんなのだろう?久々に恋からを見ます。

コピー機修理担当者の告白--悪ふざけもほどほどに

 コピー機メーカーのキヤノンは、クリスマスシーズン中、事務用機器を丁寧に扱うよう訴えている。同社によると、祝い事が続くこの季節、修理依頼の電話が25%も増えるという。その理由は、おなじみの行為--「臀部(でんぶ)のコピー」という悪ふざけをする人が増えることにある。

 このような行為は、オフィスパーティでよく見られる。しかし、こうした悪ふざけの結果、コピー機のガラスを割ってしまう人が実に多いのだ。クリスマスシーズン中、キヤノン技術者の32%が、身体の一部をコピーしようとして割れたガラス板を修理するために呼び出されているという。

 ロンドンにあるキヤノンに勤務するTim Andrewsによると、「毎年、正月明けは、コピー機のガラス交換で忙しくなる。多くの場合、『臀部のコピー』が原因だ」と述べる。

 キヤノンは、顧客から寄せられる修理依頼の電話のうち46%が、業務とは無関係な行為による破損だという驚くべき数字を発表している。
http://www.japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20091603,00.htm