2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

明石家春の暴露祭

TV

まだ29日であるが、暴走未来日記。忙しいのだが、ズボンに穴があき、仕方なく新宿のサカゼンまで買いにいく。穴があいたまま逝った。最近はズタボロジーンズ流行っているし、幸い今日は白ブリーフじゃないし、上着はちょっとながいし、たぶん大丈夫なはず…

伊藤守編『テレビニュースの社会学』

自著執筆の合間、久しぶりに研究室の郵便受けをみたら、『テレビニュースの社会学』が届いていた。編者の伊藤さんの本は、この日記でも何度かとりあげた。ということは何度かいただいたわけで、恐縮している。ありがとうございました。伊藤さんは、フィスク…

草野★キッド総集編

クサデミー賞アニマル部門。エントリー1「白豚」。長州小力をへなちょこな女王仕様の女の人が「この白豚」とぶちしばく、というかへなへな叩くふり、小力「もっとこい、もっとこい、おりゃぁ〜」。「こんなの放送できるんですか?」にはワロタ。まあ、江頭…

大木優紀さんコスプレP始動?

TV

HPの倉庫に格納してある学生がつくった私のキモイ写真集が、某クイア系とおぼしきサイトに直りんされていて、その方面からのお客様がここにもみえている。まあこれまで、ラフィンノーズの「サイコマニアック」の歌詞みたいに生きてきて、かといってパンク…

日輪の元で生きてゆく朴念仁

TV

横浜に帰ってきて、久々に中華街へ。10年以上行っていなかった同發本店に行く。子供の頃はずっとこの店に来ていた。エビチリが美味いと思ったのは、この店である。そのほかには巻揚げと鳥のかに肉あんかけなどをよく食べた。外に吊るしてある焼き豚(皮付…

野村真季生どっきり

TV

とりあえず本の下書き一章終了。昨日は深夜のファミレスでゆっくりと推敲作業に。プリントアウトしたものに朱を入れるのは、至上の時でございますね。まあしかし、全体が八章はある。共著者が半分書くわけで、担当分1/4くらい書き終わったことになる。た…

藤本一司『愉しく生きる技法』

家に帰ったら藤本一司さんから『愉しく生きる技法』が届いていた。最初の本が出るということは年賀状で知っていたのだが、手にして本当にうれしかった。おめでとう!と言いたい。また献本いただいたことを感謝したい。まずは、目次などをあげておく。 藤本一…

松鶴家たかしきよし

お台場明石城に続いて、北野タレント名鑑も終了。こっちは「次回企画にご期待」とあったので、たけし枠なのかもしれない。月曜はさんま枠になるかどうかなど、興味はつきない。もう新番組発表になっているのかなぁ。それはともかく最終回ですが、総集編のし…

ZAZEN BOYS Ⅲ

昨日(22日)はとある若手研究者の就職祝いで西荻のらぼうで会食。魚も肉も美味しいのだが、やはりなんと言っても野菜が美味しかった。近郊の農家の野菜。東京だってまだそんなものがあるのだということは、勇気がわく。のらぼうのあとは西荻それいゆでお…

アンフェア最終回

TV

結局研究室に戻りアンフェア。いそがしいので未来日記ということで。見ながらパソコンで殴り書き。またあとでかきなお・・・さないかな。w ズッぎゃーん、香川照之ばたりで、どうなるんかねと思い見始めたアンフェア。ところがどっこい、回想の1日前になっ…

大木優紀どっきり(承前)

昨日の続き。−−録画見て。ナントカ変換は省略。大木ちゃんどっきり。高視聴率とりたい。でもくりぃむだけではとれない。花がない。花と言えば大木ちゃん。大木ちゃんが人気女子アナなら。視聴率ぶっ飛びなのに・・・とまあこういう前ふりがあった。「ポスト…

稲垣メンバーの抱負

朝起きてしばらく自宅で仕事をして、と言ってもWBCをみながらなんだけれども、切れがいいところで研究会の部屋を取るために出勤・・・途中に、家々に旗が出ているので、え!?と思った。聞いたら今日は休日だったんだね。まず思ったのは、雑務に煩わされ…

明石城深夜終了

TV

くりぃむのあとはお台場明石城というのが月曜の定番。のはずが、「春なのに・・・」。終わっちゃうの??まあ、そんなもんだろうなぁ。まあみたい番組が減るのは、忙しい昨今悪いことではないのかも知れない。あとは、面白い昼ドラ(真珠夫人の枠)がはじま…

大木優紀人気向上プロジェクト

けっこう今日は本の執筆がはかどった。まあそれでも12枚程度。筆をおろせば進むので、一章書き上げるのはそれほど時間はかからないと思う。泳いで帰ってテレビをつけると、くりぃむナントカで、大木ちゃんがドッキリにかかったあとだった。どうも企画は女…

アンフェア最終回前日

TV

2chのスレッドを見ながら、「世の中にはフェアな事なんて何もない。目には目を。復讐には復讐を」というのを反芻。よく見ると原作あるンジャンか。何でみんな見ないのよと、ちょっとググる。「秦建日子+推理小説+ネタばれ」。ありましたよネタばれ。ワ…

旦那様から殿様へ

TV

非常に忙しい。ちょっと気分を変えようと、起きてNEWBURY CAFEでブランチをとることに。前にも日記に書いた西荻住宅街になぜかあるガレージ風の建物。学生たちは「代官山風」などと言っている。サンドイッチを食うはずが、イワシとブロッコリーとトマトのパ…

WBCと恋からと小りん

TV

現風研での報告、調子にのりすぎてまたまたくだらないギャグでとっちらかせてしまった。丁寧に諄々と説明するつもりだったのに。最初に笑いがとれたのがやばかったかもしれない。とある大学の先生が、学部生数名と出席されていた。「フィールドワークしても…

『若者たちのコミュニケーション・サバイバル』

青少年研究会の代表が藤村正之氏になったと聞いた。彼は学部の後輩、大学院入学時は同輩w、一年在籍ののち初志貫徹で院を受けなおして、移っていかれた。大学院での一年間は、リンドの『ミドルタウン』を通読するゼミ他でいっしょだった。受講者は私と藤村…

「ともだち」@謝恩会

朝起きて歯医者さんへ。女子大のむかいの歯医者さんに行く。近いし、前に銀歯とれたときに行ったら、つけなおしてくれた。削りなおしたりするところが多いのだが、やり直してくれた。いいかなぁと思っていっている。ぼったくり竹の子はぎのように、歯を削ら…

アンフェアのやばさ

TV

本日3/15は卒業式であった。明日は謝恩会である。謝恩ということばや、みんなお金かけて衣装を揃えたりすることや、あるいはまた商業主義が跋扈していることは、私たちの世代にはちょっと抵抗がある。でもまあ、そんなことを言いすぎるのも突き詰めると…

世界のシムケン

なんじゃこのジョニー大倉カマ仕様ってかんじのぢぢいは???と思ったらIKKOという椰子。「なにこれ?」という質問にくりぃむしちゅー「その辺のおっさん」。次長課長毎日会う。肝心の大木ちゃんはいますた。あいかわらず作り笑いともなんともつかない…

オリラジは一発屋かパイオニアか?

土曜録画のエンタの神様をみる。トップバッターはだいたひかる。最近妙にテンポがよくなっている。間がいいとも言えるけど、前のぐだ〜〜っとしたほうがいいという人もすくなくないんじゃないだろうか。永田議員がちくるタイプというのは、なんじゃらほいと…

サンスポ芸能ヘッドライン

pop

お台場明石城は、先週プレゼンした谷口大二企画の試作評定「ミスター臨機応変あらため明日から頑張ります」。??と思って見出す。ふたたび「奥さんの経済制裁により社内預金使い込んだ」と紹介される谷口。企画は「サンスポ芸能ヘッドライン」にかわってい…

「イヤでございます好色漢なんて」w

TV

録画してあった功名が辻をみる。冒頭の一口豆知識のようなところで、いきなり「スマヌ!」と土下座するだんな様。そして怒る大魔神状態の千代。でもって、古来より英雄色を好むと申します・・・とおとぼけな出だし。ちょっと前のNHKなら考えられなかった…

CR冬ソナ全国公開

岡山から帰ってきた。県庁の星のロケ地=スーパーが高梁というのは、初耳だった。むこうでは常識のようだ。短期なので、高梁の盛り上がり具合は目の当たりにすることはできなかった。また集中講義に行くので、その時に精査?しなくてはならないだろう。見に…

クルーニーフォビア

今日は虎の門のある日。すげぇ宣伝していた、いらっしゃい!のやつ。こちぢばもなにもないのかと思ったらあった。一発芸は、五通の応募。って、応募のページなくなッてんジャン。番組への投書でするのか?わけわかめだよ。ふぐりすみえ投稿するはずだっのに…

時効警察最終回キター祭

TV

CDがじゃまになってきたので、パソコンで整理して、箱にぶち込んでいる。イルカの二枚組ベストが出てきた。恥ずかしながらけっこうイルカが好きだった時代がある。「飴の物語」「ラピスの丘」「思い出という名の妖精」なんかを口ずさんだのは、醜形異形な…

時効警察最終回直前

TV

昼間は学校で仕事。雨の中ジョアンまでパンを買いに行き、また学校で仕事。と思ったら、録画してあったさんま御殿をみていなかったことを思いだし、ながらでみる。さんまちゃんがゲストのことばを拾って、親子は似ているというのをひつこくするので、お!と…

投稿ベタトン

本日は午前中ちょっと重要な公務があり、そのあと学食でメシを喰う。時間が遅かったので定食はなくなっていた。この前カレーがけっこう手作り風になって美味しくなっていたのでそれにした。やはり美味い。なんか妙にインドカレー、というより駅のスタンドカ…

「アンフェア」@"バディもの"と篠原涼子

録画した最終回のアンフェアをメシのあとうだうだみています。結局最終回でないことがはっきりしますた。くそぉ。大間違えだ。すんまそん。それはともかく、しっとりした映像のなかで、人物やネタやなんかが続けざまにたたみかけられる展開は、いかにもいま…